
- 技術開発
- 21世紀を迎え地球規模での環境問題が深刻化する中、建設基礎工事においてもそれは例外ではありません。従来工法ではセメントミルク等による土壌汚染問題や、排出残土等の産業廃棄物が懸念されている中、東部では地球環境にやさしい再生可能な循環型鋼管杭基礎工法を主軸に新たな技術革新に向け、日々様々な試験研究開発に力を注いでいます。
トップページ事業案内
東部の事業は根幹となる杭基礎工事他、付随する事業を
自社一貫体制で行っており、その為コストや安全面、更には
多様化するニーズへスピーディー且つ柔軟に対応しています。
東部を代表するe-pile next工法は、鋼管杭工法の高い強度と品質の均一性、そして再生可能な環境性能を保持する他、回転圧入施工による低騒音・低振動、無排土施工で周辺環境と近隣配慮へも優れた施工工法です。
また類のない、e-pile next工法の最大の特徴は実践に強い!抜群の貫入性能と高い支持力を発揮する拡底構造、そして杭頭上部に拡頭構造を付加したことで、断面性能の向上からより高い経済性と安全性を実現いたしました。
e-pile next工法はこれからも時代の変化とお客様ニーズを積極的に追求し進化し続ける鋼管杭基礎工法です。
東部のe-pile next工法は国土交通大臣認定の他、様々な公的評価を取得していることで、建築・土木・鉄道等、あらゆる分野で活躍の場をいただいています。
某有料老人ホーム新築工事 東京都 2025年
某共同住宅計画 東京都 2024年
那覇空港内倉庫・車庫新築工事 沖縄県 2023年
学生寮新築工事 東京都 2022年
宿泊施設新築工事 山梨県 2022年
某駅車庫改修工事 東京都 2020年